更新日:2022年8月30日|公開日:2022年4月5日
こんなお悩みはありますか? |
---|
・「資料」や「話す原稿」をまとめるとき、漠然と作業を始めて時間が掛かる。(完成形がなかなか見えてこない。作業していて、結構疲れる) |
・説明をするとき、時間を使い過ぎてしまう。 (他の人と比べると、要領を得た説明ができないことがある) |
・聞くとき、受け身になってすべての情報を受け取る。 (1から10まで、すべての情報を聞き取る。その結果、集中して話を聞くのが難しくなる。あるいは要点が印象に残っていない) |
情報を扱うときに、時間や労力をかけ過ぎてしまう。
そうしたお悩みには、情報の「的」や「範囲」を絞れていないことが隠れています。
性格的なタイプとして、素直な人や、受け身な人、コツコツと取り組む人に、多い傾向でもあります。
改善のためにトレーニングが必要なのが、「情報を精査して、大事な部分に意識を向ける」ということ。
情報同士を比較して、優先順位を意識しながら見分ける。
あるいは、聞くときは「主張」や「感情」など、話を深く理解しやすいポイントを意識する。
こうした技術があると、情報の絞り方が上達します。
情報の絞り方が上達すると、時間の過ごし方まで変わります。
- 「資料」や「話す原稿」の準備で、延々と作業をするのではなく、狙いをつけて楽にまとめやすくなる。
- 話す際、要領を得た内容で、ほどよい情報量で発信ができる。
(自分自身も必要以上に疲れない) - 聞く際、本当に大事なポイントをラクに深く聞き取れる
(より深い理解にも繋がる)
自分の限界以上の情報を抱え込むと、処理するために余計な力や時間を費やします。
「話し上手」や「聞き上手」な人は、漫然と情報を伝えたり、受け取ったりはしません。
情報の的や範囲を、適切に絞ってコミュニケーションを行います。
ぜひ、日常の情報の扱い方を、基礎から見つめ直してみてください。
オンラインor東京都の教室で、情報の扱い方を学ぶ
説明力を磨く 個別レッスン
苦手意識が変わる!会話力を伸ばす個別レッスン (全8回)
経営者、専門家、管理職向け 人前力が変わるスピーチ個別レッスン
スピーチ原稿 執筆サポート
説明力を磨く 個別レッスン
苦手意識が変わる!会話力を伸ばす個別レッスン (全8回)
経営者、専門家、管理職向け 人前力が変わるスピーチ個別レッスン
スピーチ原稿 執筆サポート