更新日:2022年1月27日|公開日:2016年8月9日

「人前での話し方 中級講座」を受講する人に向けて、講座のうちに1回だけ、「実習スピーチの原稿アドバイス」を無料で行っています。
(再受講した人は、また1回の原稿指導が可能です)

ただし、「実習で発表済み」の内容に限りますのでご注意ください。
(発表前のものは、実力で仕上げて教室の実習に挑んで頂きたいので、原稿アドバイスをおこなっていません)

原稿アドバイスでは、どの部分をどんな方法で膨らませることができるのか、

あるいは引き算すべきはどこかなど、より具体的なアドバイスが可能です。

教室でも、実習したスピーチについてアドバイスはさせて頂いていますが、文字にすることで、より詳細なアドバイスができます。

この原稿指導を始めてから短期間のうちに、話の構成力が目ざましく変化された方がいます!

あまり構えずに原稿をまとめて、wordファイルかメール本文で、古垣が講座でご案内するメールアドレスにお送り頂けたら、3日以内に確認結果をお送りします。
(ご自身が知りたい点も、メールで送付時にお知らせください)

中級講座を受講した方だけの特典ですので、ご了承ください。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019

執筆者

【執筆者】古垣博康
【プロフィール】株式会社ワクリ代表。NHK(総合、Eテレ)の番組制作や番組サイト編集に携わりながら、話し方団体で講師を務める。現在は話し方講師、スピーチライター、認知行動療法&産業カウンセラー。
講師詳細  話し方オンラインレッスン開催

ことばの時間通信(無料メルマガ)

「話し方ノウハウ」&「講座情報」週1回配信
※登録解除はいつでも可能です
記事大分類から探す
タグから記事を探す

講座ページアクセス順位
  1. 速習!人前での話し方 基礎講座
  2. 説明力を磨く 速習レッスン
  3. 会話力を伸ばす 個別レッスン
  4. みんなのとーくクラブ
  5. 経営者・専門家向けスピーチレッスン


カウンセリングアクセス順位
  1. あがり症改善 認知行動療法
  2. 話し方・あがり症総合カウンセリング
  3. 評価軸と自信のカウンセリング