更新日:2023年12月10日|公開日:2016年8月8日

話の途中で内容をすっかり忘れてしまったことは、ありますか?

とくにスピーチやプレゼンの大事な場面で、穴が空いたようにぽっかりと、「何を話すべきだったか」を思い出せないことがあります。

話をど忘れしたときの対処法や、準備の段階で必要なことを紹介しています。

ど忘れするのは、なぜ?

簡単に表現すると、頭の余力がないときに、話す内容をど忘れします。

緊張時には、話を思い出すための脳の余力が少なくなります。

だから、平時ならスラスラと話せることも、緊張すると出てきづらくなります。

とくに話が飛ぶのは、情報量の多い文章話し終わった直後です。

情報量の多い部分を思い出すことで、脳の余力が無くなり、その先を思い出す力がない状態。

だから、そうならないように、情報量が多い部分を事前に調整しておくことが、もっとも大事な予防策なのです。

ただ、話が飛びやすい人ほど、情報の要不要の判断が、思い切りがよくないことがあります。

あれも必要、これも必要だと、色々と気遣いして入れるため、情報量が増えてしまうことがあるのです。

まずは、話すために最適化した原稿を作る。そのためには、情報量を思い切りよく編集することが肝心なのです。

しかし、それでも本番でど忘れしてしてしまったら、どうするか。次の項目で対処法をご紹介しています。

ど忘れしたときの対処法

落ち着くのは難しいのですが、対処法はあります。

色々な人のスピーチを見てきた経験上、もっとも記憶を戻せる確率が高いのは、話の道筋を見失うまでに伝えていた内容を引き延ばしながら、話を続けることです。


例)
先日、ショッピングモールにいったんですが
フードコートに話題の天ぷら屋が出店していて、驚きました。

(次に話したい内容を忘れてしまう)

・・・驚いたというのは、今話題の天ぷら屋だったんですね。
天丼がすごいボリュームで、手ごろな値段なんです。
私もテレビで紹介されていたのを見て、ぜひ食べたいと思っていたんですが、

(テレビの影響力を語りたかったことを思い出す)


引き延ばすうちに、「あ、もともとはこれを言いたかったんだ!」と話したかったことを思い出せることがあります。

カウンセラーなども、相談者側で話す内容が飛んでしまったときに、
以前に話していたことをたどってみて、話す内容を思い出してもらうことがあります。

あるいは、講演会などで時間をかけて複数の項目に触れるときは、忘れたらあまり粘らずに「思い出したら話しますね」といって、他の項目に移った方がよいこともあります。他のことを話す中で、自分が伝えたかったことを思い出せるからです。

いずれにしても、ど忘れした話を思い返すためには、沈黙ではなく、
なにか話を続けるうちに、「次は何を伝えるはずだったか」という記憶が、言葉に紐づいて戻ってくることが多い
と感じます。


ど忘れしないための、話の練習法

話の適切な練習が、ど忘れを防ぐ処方箋なんです。

前述のように、原稿の情報量を調整することは、推奨できる点です。

さらに、記憶するための練習法も、コツがあります。

ときどきお見かけするのが、原稿を覚えることに時間をかける皆様です。

実は、それ以上に必要なことは、思い出す練習をすることです。

認知心理学などの世界で知られていますが、記憶には、記銘(覚える)→保持(キープ)→想起(思い出す)という段階があります。

話をど忘れする場合、基本的には話を覚えているけれど、本番で「思い出せなくなる」人が多いです。

だから、想起(思い出す)の部分までを意識して、練習をしておく必要性があります。

また、一言一句まですべて覚えるか、あるいは重要な単語を中心に覚えるのか。その辺りは、話す目的に応じて、ふさわさしい練習が必要です。

式典などの重要なスピーチは、一言一句を間違えずに話すべき場もあります。

しかし、日常的な場面のスピーチでは、そこまでの練習は不要かもしれません。

ただし、いずれの場合でも、話の情報整理話す練習が適切でないと、記憶が抜けやすくなることがあります。

当会では、話す目的に応じたふさわしい練習法をご紹介しています。

「オンライン」or「東京都の教室」で学ぶ
話をど忘れしない、原稿の仕上げ方を学ぶ
人前での話し方 事前リハーサル
人前での話し方 基礎講座~情報構築と記憶術~
Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018-2019

執筆者

【執筆者】古垣博康
【プロフィール】株式会社ワクリ代表。NHK(総合、Eテレ)の番組制作や番組サイト編集に携わりながら、話し方団体で講師を務める。現在は話し方講師、スピーチライター、認知行動療法&産業カウンセラー。
講師詳細  話し方オンラインレッスン開催

ことばの時間通信(無料メルマガ)

「話し方ノウハウ」&「講座情報」週1回配信
※登録解除はいつでも可能です
記事大分類から探す
タグから記事を探す

講座ページアクセス順位
  1. 人前での話し方 基礎講座
  2. 説明力を磨く 個別レッスン
  3. 会話力を伸ばす 個別レッスン
  4. みんなのとーくクラブ
  5. 経営者・専門家向けスピーチレッスン


カウンセリングアクセス順位
  1. あがり症改善 認知行動療法
  2. 話し方・あがり症総合カウンセリング
  3. 評価軸と自信のカウンセリング