小さな声にサヨナラ! ボイトレ&相談
こんな人にオススメ
・小さな声を改善して、スピーチやプレゼンテーションで堂々と話したい人
・人前で話すときに、声が詰まったり、震えたりしやすい人
・会議や面接で、声に自信をもって話したい人
・リーダーとして、説得力のあるしっかりとした声を出して、自信を持ちたい人
|
内容
「大きな声で堂々と話せたら…」と考えたことはありませんか。声が小さなことや声が安定しないお悩みを相談できて、あなたにあったレッスンを受けられるボイストレーニングです。カウンセリングと実践練習がセットになった3回で終了する個別指導を開催しています。
短期間でスキルアップしたい方におすすめです。
- ・1回目 カウンセリング(25分間)+実践練習(30分間)
- ・2回目 実践練習(55分間)
- ・3回目 実践練習(55分間)
心理面の対策でできること
カウンセリングでは、声の悩みについてお聞かせください。講師がトレーニングするとよい点をともに考えます。ただし、心理面の働きで、自らの声をセーブしてしまう傾向があれば、その点を重点的にカウンセリングすることが可能です。
相手の反応が気になる ~Aさん(30代女性)~ |
Aさんは、人と話している最中に相手の反応を気にしてしまい、声量が落ちたり、声が不安定になったりします。
人との関わり方を振り返ってみると、Aさんは身近な人に強い言い方をして苦しめたことが、嫌な思い出として心に刻まれていました。自己主張を抑えて相手のことを優先する傾向が、この頃から強まったようです。人の気分を気にして声を押さえてしまうことが、発声の不安定さに影響していました。
|
厳しさが自分を苦しめる ~Bさん(40代男性)~ |
Bさんは、厳しい会社の中でキャリアを積んできましたが、どうしても人前で話すことだけは苦手です。声が震えてしまうのです。もともとBさんは、完璧主義で自分を追い込んでしまう性格。そうした心の傾向が、人前に出た際の緊張感を強めて体を硬くし、声を出しづらくしていました。
|
心理の影響が分かれば、その人に合ったオーダーメイドの練習法をご紹介できます。対人不安を和らげるセルフカウンセリングの方法を合わせて学べることもあります。
実践練習の対策でできること

声の出し方を点検して、ラクに大きな声が出るスキルを磨けます。1回目から2回目にかけては、声を安定させるための腹式呼吸をマスターして頂きます。
また、ノドをいたわりながら、力まないで大きな声を出せる方法をトレーニングして頂きます。
料金
各回 8,640円(消費税込)
まずは1回受講してみて、続けて申し込みたいときは、2回目、3回目の受講料をお支払いください。ただし、3回分や2回分のレッスンをまとめて1日で開催することも可能です。その場合は、お申込み時に希望をご記入ください。
お支払には、以下の方法があります。
・クレジットカードによる決済(お申込み後にオンライン決済、アカウント作成の必要あり)
・銀行振り込み(楽天銀行orゆうちょ、手数料自己負担)
実践練習の会場
品川EX会議室(品川駅徒歩5分)、あるいは品川産業支援交流施設 SHIP 会議室(大崎駅徒歩5分)
開催日
- 火、木、金)9:00~21:00
- 水)9:00~17:00
- 土)16:00~19:00
ご都合のつく日程や、曜日・時間帯を申し込みフォームからお知らせください。会場の空きがあれば、最短でお申込みの3日後から練習は可能です。
お申し込みから実践練習までの流れ
申し込みフォームからご予約ください。ご予約後、1両日以内に会場が確保できたかメールでお知らせします。会場を確保できた場合はお支払い方法についてご案内しますので、お支払いをお願いします。(銀行振り込み or クレジットカード)
練習の流れ |
-
1回目→カウンセリングと発声準備のレクチャーを受けて頂きます。また、腹式呼吸でおなかから声を出す感覚を学んで頂きます。
- 2回目→腹式呼吸で声を出す練習に取り組んで頂きます。また、声量を無理なくアップさせるためのトレーニング法をご紹介します。
- 3回目→声量のアップについてレッスンします。また、総合的に発声法をチェックし、弱い部分をフォローします。
|
お申込み・お問合せ
以下のメールフォームからご連絡ください。お問合せも、気兼ねなくご利用ください。なお、携帯メールアドレスは、返信が届かないことがあるのでご注意ください。
補足
・同業者のご参加はお断りしています。
・どのような声の悩みをお持ちか、申し込み時にメールフォームにご記入をお願いします。
・定期的に練習をしたい方は、3回の練習終了後もお申込みが可能です。
(料金:8,640円/1回)
・キャンセル時はキャンセル料を頂戴します。(前日まで4,320円、当日8,640円)
講師 プロフィール
【名前】古垣博康
【略歴】78年生まれ。株式会社ワクリ代表取締役。NHKの番組制作や番組サイト運営に携わりながら、NPO法人の話し方教室で5年間講師を務める。現在は独自に年間120回ほどの講座を開催し、日々、話し方と向き合う。
産業カウンセラー、認知行動心理士。
自らが声が小さくて悩んでいた経験から、心理面の原因と声の響かせ方を研究し、独自のトレーニングプログラムを開発。
お申込み・お問い合わせ
以下のメールフォームからご連絡をお待ちしています。
申し込み・問合せフォームへ
開催中の講座
「みんなのとーくクラブ」~場数を踏める!学びをシェア!
気楽に立ち寄って話す練習ができる会です。継続的に話し方のトレーニングができます。
講座の詳細、お申込みはこちら
「人前での話し方 基礎講座」~体験しながら学ぶ!
説明や会議での発表、スピーチやプレゼンについて、コツを体験しながら学べる講座です
講座の詳細、お申込みはこちら
「人前での話し方 実践メンタルジム」~本番に強くなる!
本番に強くなるための話し方のコツを学べる講座です
講座の詳細、お申込みはこちら